しなやかな背中に眠るエデン

歯がゆさも抱きしめながら

二宮担を降りた人間の戯言と、今の話


活動休止会見。わたしが大好きだったころのままの二宮くんがそこには居た。


考え方が極端なのにちゃんと的を得ているところ。言葉の選び方が独特すぎて誤解されがちなところ。5人という数字に固執するところ。可笑しいくらいなにも変わらない二宮くんを見て安堵した。

そう、わたしは嵐が活動休止を発表したことを悲しいと思わなかった。ショックだとか立ち直れないだとかそんな感情は担降りとともに置いてきたからなのかもしれないし、今ほかに応援したいと思えるアイドルがいるからかもしれない。
でもなぜか涙も流した。その涙の答えは自分でもよく分かっていない。

「担降り」を宣言して約4ヶ月。これは所詮、嵐ファンじゃない人間の戯言だと思って受け流してほしい。





活動休止が発表された翌日、朝から各局で取り上げられ、ジャニーズの先輩方やコメンテーターの言葉を散々聞いた。
「無責任発言」はメディアとして取り扱いやすいのか、やけにそればかりクローズアップされていた。記者の批判や某局アナの個人的ツイートにも賛否両論があった。

わたしがこの活動休止発表で1番強烈に残ったのは「これでいよいよキックオフとなる」とZEROで櫻井くんが語った言葉である。

このキックオフという言葉にはいったいどれだけの意味が隠されているのだろう。
『これで本格的にグループとしての活動が2020年12月31日までとなる』という意味だけではないような気がした。

わたしがこの言葉を聞いて一番はじめに頭を過ぎったのは、先ほども話したように聞きたくもないようなさまざまな批判や悪質な取り上げ方を1月27日を皮切りに増えること、これから各所で活動休止について触れられること、そのような意味を含んだ言葉のように聞こえた。


嵐はどこまでも完璧だった。
会見場に登場する際のBGMがワイルドアットハートだったことや大野が緊張していますので明るい会見にしたいと前もって記者の方々にお伝えし、嵐の空気を作り上げたこと。そしてどんな質問が飛んできてもわたしたち視聴者が咀嚼できるように分かりやすく且つ熱量を持って話してくれたこと。
自分たちのことを生真面目だとか内向的だとかよく言っていた人たちがこれほどまでに穏やかで笑いの起きる会見をしたこと。たぶん嵐以外では成立しないし、唯一無二だと思った。



活動休止発表と同時に違和感を覚えることもひとつある。
まだあと2年もあるのにすでにもうこれまでの嵐を振り返るVTRや特集が組まれてしまっていること。きっとわたしが今でも嵐ファンだとしたら、これまでの嵐ではなく今の嵐を見せてほしいと怒り狂うだろう。これまでの嵐はきっとこれから嫌というほど見ることになる。
まだあと2年と言ったが、実際のところあと2年しかない。それならば、この2年間の5人を余すことなく見たい。振り返るのはまだ早いんじゃないか?そう思わずにはいられない。






どうか、ただ前だけを。